ブログ一覧

ノロウィルスにご注意を

今季一番という寒気が迫り、この週末はとーっても寒くなりそうです。

そして寒気以上に猛威を振るっているのが恐ろしいノロウィルスです。

この冬は大流行していることもあって、テレビなどでもよく取り上げられていますね。

そんな番組を見ていて感じたのですが、出演しているコメンテーターたちがあまりにもノロウィルスへの対応方法について無知であることに不安を覚えました。

一般的にみなさんの周りにある消毒液や除菌●●などとある製品、これらのほとんどはアルコール系の消毒液で、ノロウィルスには効果がありません。

何せ初期対応が感染防止の全て(初期対応に失敗するとそこにいる人は簡単に全滅しますよ~)というほど感染力が強いノロウィルスです。
ある日突然自分の家族が嘔吐しても大丈夫なように一つだけ覚えておきましょう。

ノロウィルスを死滅させるのに確実な薬品は[次亜塩素酸ナトリウム]だけ!

身の回りの物でいうと【ハイター・ブリーチ】などの塩素系漂白剤になります。ちなみに「ワイドハイター]などの酸素系漂白剤は全く効果なしなのでご注意を。

85度以上の熱湯に1分浸ける方法もありますが、嘔吐したカーペットなどでは難しいです。

嘔吐物などの詳しい処理方法を知りたい方はこちらのサイトなどを参考にされてください。
正しい対処方法を知っていれば、自分が感染していても家族に感染させることもありませんので、ぜひこの機会に覚えておきましょう!

 

2017年01月13日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

穏やかな晴天のお正月、皆様にはよき新年を迎えられていることと思います。

本日、訪問介護ハピネスは2年目のスタートを迎えることができました。

これも地域の皆様や、弊社を応援していただいた皆様のご支援があればこそです。

全てのみなさまに謹んで感謝申し上げます。

地域の皆様が「住み慣れた地域で自分らしく生き、自分らしく死んでいく」という当たり前の気持ちを支えたいという弊社の想いを改めて強く持ち、皆様のお役に立てるよう弊社一同邁進してまいりますので、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

平成27年 元旦

株式会社ハピネス 代表取締役 酒井優通

2017年01月01日

痛ましい事件が起きました。

今朝のテレビで神奈川の障がい者施設での殺傷事件を報じていますね。

その番組のなかで「警備員は何人いたんですか?」と発言がありましたが、おそらく(専従の)警備員なんて人は配置されていないでしょう。

この施設、夜勤者の給与を調べたら一晩で13,470円ということでした。時々一回でその金額なら夜勤を月に20回もすればそれなりの金額になる!と勘違いする方がいますが、この一晩というのは二日間にまたいで二日分の労働をするわけなので、単純に一日あたり6735円となり、月に11回(つまり22日分)の夜勤をしたとして月収148,170円になります。

高齢者介護に比べ、知的障害の入所者は身体機能は健常者と同じです。その入所者たちが暴言や暴力をふるう可能性のある職場で、それも夜勤は入所者30人に対して1人の職員で対応している過酷な仕事です。

なんでそんなに職員が少ないのか?と考える方もいるかもしれません。

それしか国が定めた報酬では人材を配置できないのです。

その状況で更に警備員なんて置けるわけありません。

これは介護保険で賄う高齢者施設も同じです。自分も20人以上の入所者に一人で対応する施設にいましたが、一人の職員で真夜中に起きる様々な出来事に対応するには、強い精神力と強じんな肉体が必須でした。

暴力(私個人としてはそう思っていないけど)や暴言は日常茶飯事です。でもだからと言ってその方を恨むようなことはありません。

「そんな他人の下の世話なんて汚くて大変な仕事ができるね!?」こんなこともよく言われますが、そもそも汚いとかその行為自体が大変で嫌なことなんて思っていません。

なぜなら私達はプロの介護職だから

攻撃的な衝動に出るかたは、きっとその時に何か不安なことや心配なことがあって、抵抗する唯一の術として殴るなどの行動に出てしまっただけなんです。

ちゃんと対応して差し上げれば、また笑ってくれます。不安にさせてしまって申し訳ないと、次はもっと安心してもらえるようにしますねと、そう考えます。

汚いこと?トイレに行かない人はいません。その方がスッキリできたら「よかったねー」とうれしくなります。

そういう仕事です。

でも、国のやろうとしている施策は介護に人が足りないからといって、だれでもいいから介護の資格をとらせて頭数をそろえようとするのみ。

ハッキリ言うと、そんな付け焼刃な人材でまともな支援はできません。

他の仕事以上に高いモラルと精神力が必要なこの仕事ですから、資格以外にも高い職業意識をもって仕事をしたいという想いのあるかたがもっと必要です。

でも、今の介護報酬では人を余裕をもって配置なんて出来ないし、想いを持った若者を育成する時間も、能力に見合った賃金に上げていくことも難しいんです。

でも、これから私達が齢をとっていくのに、介護の手は絶対必要ですよね。

平成30年には介護も医療もまた大きく(厳しく)変わります。関心のない方が多いですが、もう国には財源がないので社会保障の支出を減らす一方です。

個人的には社会保障を抜本的に何とかしてくれるなら、増税だろうとなんだろうと歓迎なんですが・・・。

国が高齢者や障がい者に対して行ってき施策は公助ばかりでしたが、これからの未来はもっと自助・共助が必要となるでしょう。

高齢になっても自分の役割をもち、それぞれが持つ力でお互いを助ける社会。

それって大変でしょうか?

国の規制もいろいろあるし、そんな夢みたいなことをやるのは大変ですね。

でも昔の日本には地域の人々が、互いを支えあって生きてきた過去があるんですから。

そんな多世代の人々が、自分自身の生きがいや楽しみを持ちながら幸せに生活していけるコミュニティを実現できる日を私たちは夢に見ています。

 

 

2016年07月26日

齢をとってもキレイでいましょう!コラボ企画

先日、ハピネスが本社(しかないけど)を置く川越で仲良くさせていただいている事業者さんにご協力をお願いして、ハピネスフォトが一番得意とする高齢者撮影を行いました!!

今回は私の祖母95歳がモデルです。

これは撮影前日に撮ったいつもの姿です。これでも最近以前のように身だしなみを気にするようになってきてくれました。

この日は、ハピネスのお隣の美容室「ヘアープール」で髪の毛を切ってセットをしていただき、その後で「街の化粧品店RESTA(リスタ)」で、バッチリメイクもしてもらってキレイな姿を撮影しちゃおう!という企画です。  ※敬称略

15:30 カット開始。おしゃれなサロンで緊張顔ですね。耳が遠いのですが、わかりやすくヘアスタイルの提案をしてくれているイケメンがオーナーの池田さん。

こちらのお店は完全バリアフリーで、車イスを使用しているお客様も結構来られているそうで、お年寄りの対応にも慣れている感じです。

アシスタント岩井君のシャンプーは、とーっても丁寧で最高に気持ち良いです。お年寄りでも乗り降りしやすいシャンプーベッドは超快適!こりゃ寝ますわ~。

カコミは岩井君の顔がわかりにくいのでサービス。

キレイカットが終わりキレイにセットしてもらって、次はRESTAに移動(徒歩3分くらい?ダッシュで20秒という方もいましたが)です。

16:30メイク開始です。

オーナーの伊藤さんは高齢者施設で美容療法などもされていたメイクアップのプロです。コーセーの高級化粧品を扱うこちらのお店、びっくりするようなリーズナブルな価格でメイクやジェルネイルをやってくれる人気店です。

みるみるキレイになっていく姿に、本人の表情がどう変化していくかご覧ください。

つけたことのない色の口紅に心配そう・・・か


そして完成!眼鏡をかけて自分の顔を不安そうに鏡に映してみると・・・・

 

来たーっ!この顔!どうですか、この満面の笑み!

自分がきれいになることで湧いてくる元気や気持ちのハリってすごいですね~。女性はいくつになってもキレイでいたいもの。自分の経験上この瞬間に笑顔にならなかった人はいません!

伊藤さんも高齢者の対応にとっても慣れていて、楽しみながらメイクをしてくれました。

そして17:30 撮影開始です。(場所は近所の某会社の軒先を拝借しました(^.^))

高齢者の撮影は時間をかけないのもポイント。今回も15分ほどで全カット終了です。

今回の撮影は家族からこっそりと「万一のときに使える写真を・・・」と相談されたので、私からハッキリと本人に「ちゃんとした遺影を撮っておこう」と伝えました。

私はこれまで数百人の方に遺影を提供してきましたが、多くのお年寄りから「遺影だけはちゃんと撮っておきたい」と相談を受けてきました。

「遺影」や「死ぬ」という言葉に抵抗感を持っているのは大概はご家族だけで、ご本人たちは「いつあの世に行っても良いように遺影を撮っておきたい」って普通に話されるんです。

ハピネスは「自分らしく生き、住み慣れた家で死にたい」という、多くのお年寄りがあたり前にもっている思いを支援する会社です。

今回、お年寄りが秘めている希望や思いをお手伝いするために、「ヘアープール」「RESTA」というパートナーを得てとても素敵な一枚を残すことが出来ました。

ハピネスフォトはどこへでも出張いたします。身体的に不自由でも、認知症でも、介助も無料で撮影を提供出来るのは日本中でハピネスフォトだけです。

「ヘアープール」「RESTA」についてもお近くであれば出張対応可能な場合があるそうなので、ご相談ください。ご相談はいつでも無料ですよ!

 

2016年05月20日

キヤノン最高画質プリンター導入しました。


これまで使っていたキヤノン製顔料プリンターのフラッグシップPRO-1が新型のPRO-1000にその座を明け渡したので、弊社でも早速導入いたしました。

業務用大型機にはプリントサイズでは劣るものの、画質ではキヤノン史上最高と言っていいこのプリンターは12色の顔料インクを生かした豊かな諧調の印刷が可能で、顔料機が苦手とする高光沢印刷も得意としており、印刷サイズも最大でA2サイズ(新聞紙大)の大判プリントが可能です。

当社で撮影させていただいたお写真のプリント以外にも、お手持ちの写真データやプリントからの複製プリントなどにもご利用いただけます。

写真展などに使用するための作品作りに各種アート紙、和紙へのプリントも対応できますので、他店では印刷してもらえないものでもご相談下さい。

他社レビューのリンク先はこちら↓

http://kakaku.com/article/pr/16/04_PRO-1000/

2016年05月10日

アライ[Ally]について

 

LGBTという言葉を耳にしたことはありますでしょうか?

LGBTとはレズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(体の性と心の性が一致しない人)の略で、侮蔑的な意味を含まないことから当事者の方も使っている言葉です。

LGBTに該当する方は13人にひとり居るそうです。一般的にはそんなにいるの?という感じかもしれませんが、周囲の無理解からLGBTであることを表明できない方が日本では多くいるのではないでしょうか。

それに対し、そういった方たちを差別しない・支援する人や企業などを(ストレート)アライ[Ally]といいます。

株式会社ハピネスはあらゆる差別を否定します。

LGBTを含む全ての人があたり前に働ける企業であることを表明します。

 

2016年04月13日

桜咲くころ

川越もすっかり春めいてきました。

明日からはもう4月。それぞれ新しいスタートを迎える方も多いことと思います。

週末から始まった「小江戸川越春まつり」など少しですが最近撮影した写真を載せておきます。










2016年03月31日

春、スタートの時期がもうすぐ

今日はハピネスを訪ねてくれた大切なゲストから、素敵な植物をいただきました。

今月は、卒業・卒園や社会人にとっては異動などで、これまでの場所から新天地へ向かってスタートを切る方も多いことでしょう。

ハピネスは昨年、小さくも、私たちにとっては大きな一歩を踏み出しました。

これからこの歩みを止めることなく、日々一歩一歩前進していきたいものです。

新たなスタートには不安や様々な逡巡もあろうとは思いますが、自分自身や周囲の大切な人たちがより幸せになっていくためのスタートでありたいと思うし、選んだ道に正解も不正解もないのだから、決めたら意気揚々として歩んでいきたいですね!

私達も様々な思いをもってこの会社をスタートしました。

立ち止まることもありますが、自分を支えてくれる全ての人たちのために少しずつでもしっかりと歩んでいこうと思えた今日です。

2016年03月08日

春へ一歩一歩

春が一日一日近づいてきますね。

ハピネスの事務所に、先日ある方からいただいた梅があるのですが、事務所内が温かいのもあるとは思いますが、この二日ほどで一気に開花しました。

最初は正直パッとしない切り落とした枝だったのが、花が開くととても華やかな空気を醸し出してくれています。

ただ今事務所内で終日ライトアップ中です。

2016年02月19日

コムスデビュー

今週から弊社の電動自動車コムス(愛称:ケロ)が川越の町を走り始めました。

「川越の蔵造りを背景にした写真が欲しい!」

ということで、スタッフを引き連れ早朝の川越で撮影をしてきました。

 

出だしは早朝過ぎて、ほぼ夜だし。

ちなみに、ドライバーは撮影用に半袖ポロシャツ一枚で頑張ってくれてます。

 

大分明るくなりました。ケロは昼間も常時ライトオンです。



昼間っぽくなってますが、実は6時前なので画像修正で昼間にしました。これ以上は車も人も増えすぎて撮影続行を断念。

その他、当日撮った写真をいくつか。

 



2016年02月06日

コムスが来た!

訪問介護ハピネスに初めての車輛がやってきました!

ただの軽自動車とかじゃつまらないので、うちが選んだのがコレです。



トヨタ車体の電気自動車「コムス」です。

セブンイレブンやヤクルトでも使われているので、見たことがある方はいるかもしれませんね。

週末は雪の予報が出てるので、事務所の中に納車してもらって、その間にハピネスのシンボル「カタバミくん」のロゴマークを入れちゃう予定です。

見かけたら是非手を振ってあげてください。

これに乗ってると人の視線がものすごく気になるので、喜ぶはずです!

2016年01月29日

まかない飯

みなさん初めまして、スタッフMです。

訪問介護のお仕事の中には、食事のご提供があります。社長と私Mは、料理は普段からやってはいるのですが、スタッフTは・・・。

スタッフみんなの料理の腕を上げるべく、ハピネスでは昼食は「まかない飯」です。一人300円を出し合って当番スタッフが予算内で買い物をして料理を作ります。

事務所なのでキッチンは小さいシンクと一口ガスコンロのみ!

でもヘルパーに求められるのは、限られた環境と材料と時間でいかに満足してもらえる家庭料理を作るかなので、これも利用者さんに満足してもらうための訓練です。

まぁ、微妙な出来の日もありますが、あったかい手作りの料理を大切な仲間と食べるのは、何とも言えず幸せなひと時です。

これまでのまかない飯の一部を公開しちゃいます。

数か月後にはもっと進化している! はず?

2016年01月19日

無料セミナーのご案内

来週は訪問介護の開業を記念した無料セミナーを開催いたします。

13日は介護事業者様向けの「グリーフサポート」

利用者様などがご逝去された際に、医療・介護に従事する者が覚えておかなければならない、故人への振る舞いやご遺族に対しての様々な配慮についての講義となります。

日時 : 平成28年1月13日(水曜日)
     受付開始 13時45分~   開講 14時 (約1時間のセミナー予定)

講師 : 株式会社セレモア 専務取締役 嶋田竜博氏

 

16日は一般の方向けに「エンディングノート(もしもノート)の書き方」

最近話題になることも多い「終活」、自分の人生の終わりはいつやってくるかわかりません。そんなもしもの時に残されたご家族や知人・友人に伝えておきたいこと、伝えたくないこと、遺言状はあっても様々なことを記した「エンディングノート」を残しておくことが、ご遺族に負担をかけないためにもとても重要となってきます。

そんな「エンディングノート」を実際に手に取りながら、どんなことを考えておかなくてはいけないかなどを、講義していただきます。

日時 : 平成28年1月16日(土曜日)
     受付開始 13時45分~   開講 14時 (約1時間のセミナー予定)

講師 : 株式会社セレモア 専務取締役 嶋田竜博氏


いずれも先着15名さまの受付となりますので、お申し込みは電話か直接お越しください。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

2016年01月09日

1月1日 甘酒無料配布イベント

いよいよ1月1日から訪問介護ハピネス川越がオープンとなります。

お正月ということもあるので、元日10時から甘酒を配布いたします。

管理人サカイの行きつけの酒屋「マツザキ」さんで買ってきた田酒の酒粕で甘酒を作ってみました。自分は甘くないお酒ならいくらでも飲みたいほうですが、甘酒は実は苦手だったりしますが、ご近所の方は是非お立ち寄りください。


2015年12月31日

年末年始も休まず営業!

まだ会社ができたばかりの弊社、クリスマスも年末年始もありません。「クリスマスってなに?」とスタッフは話してました。(あ、でもブラック企業じゃないですよ!!)

どなたでも立ち寄って、お茶でも飲んでってくださいね。

お正月は甘酒でも振舞おうかなぁ~なんて、もくろんでたりしますが、みんな来てくれるかな。

2015年12月14日

ブログ開始~

みなさん初めまして、管理人のサカイです。

これからここに、私たちハピネスの真面目に取り組むお仕事の話や、、わりとどうでもいいようなお話、いろいろと書いていきたいと思います。

私以外のスタッフが書く場合もあると思いますので、気が向いたらまた見に来てくださいね!

2015年12月01日